まいど豊浦です!今回はシンワ 熱中症計 黒球式 Basic 73223を紹介します。
2025年6月1日から、労働安全衛生規則改正が施行されます。
同改正では、事業者に対して熱中症対策が義務付けられます。具体的には、熱中症患者の報告体制の整備や、熱中症の悪化を防止する措置の準備を行い、それぞれ作業従事者に対して周知させなければなりません。
シンワ 熱中症計 黒球式 Basicは以下の機能があり現場に1台置いていくのがおすすめです。
●WBGT値の測定ができます(JIS B 7922:2023 クラス2準拠)。
●熱中症の注意レベルを環境に合わせて自動で切り替え、表示と警告ランプ、アラームでお知らせします。
●読み取りやすい文字高18mmの大型液晶表示を採用しました。
●屋内と屋外の測定切り替えができる屋内モード/屋外モード切替機能付です。
●持ち運びや取り付けに便利なホルダー・バンド用アタッチメントとバンド付です。
●フック穴、三脚取付ねじ穴、バンドで様々な設置方法に対応できます。
●別売品のホルダー(品番80831:ホルダー MAG-LOCK コンベックス用、または品番80899:ホルダー EASY-LOCK)に装着し、ベルトに取り付けできます。
シンワ 熱中症計 黒球式 Basicは4,400円(税込)で販売しています。
是非、お気軽にお問い合わせください!!